性感染症(性病)とは

性感染症は性行為によってうつる感染症の総称です。1回の性行為で感染する確率は30~50%と言われており、誰がかかってもおかしくない病気です。病気によっては全く自覚症状がないため、気付かないうちに感染してしまっていることもあります。
大切なパートナーとの充実した時間を過ごすためにも、心配な方は性病検査を受けることをおすすめいたします。
当院では、性感染症検診として、血液検査による肝炎ウイルス・梅毒・HIV感染症チェック、尿検査によるクラミジア・淋菌感染症のチェックを行っています。
費用
淋菌 | 3,300円(税込) |
---|---|
クラミジア | 3,300円(税込) |
梅毒 | 3,300円(税込) |
B型肝炎 | 3,300円(税込) |
C型肝炎 | 3,300円(税込) |
マイコプラズマ | 3,300円(税込) |
ウレアプラズマ | 3,300円(税込) |
トリコモナス | 3,300円(税込) |
HIV | 4,400円(税込) |
淋菌・クラミジア(セット) | 5,500円(税込) |
---|---|
淋菌・クラミジア・梅毒・B型肝炎・C型肝炎・HIV(セット) | 15,000円(税込) |
※初診の方は上記費用に加えて、診察料が別途3,300円(税込)がかかります。
症状が無く、検査希望の場合は自費での検査となります。
検査結果については1週間以降に説明いたします。
排尿時痛、陰部の異常などがある方は保険診療となる場合がありますので、保険証をご持参ください。
ご相談・ご予約はお気軽にどうぞ
- Share
泌尿器科の自費診療
前立腺ドック | PSA検査や超音波検査を行なって前立腺がんの可能性を評価します | 詳細はこちら |
---|---|---|
男性更年期障害ドック | テストステロン値をチェックして男性更年期障害の診断を行います | 詳細はこちら |
性感染症(性病)検査 | クラミジア、淋病、梅毒、肝炎ウイルス、HIV感染症のチェックをします | 詳細はこちら |
日帰り精管結紮術 (パイプカット) |
男性のための避妊手術 | 詳細はこちら |
---|---|---|
日帰り包茎手術 | プライバシーに配慮した専門医による包茎手術 | 詳細はこちら |
男性ホルモン注射 | 男性更年期障害に対して男性ホルモン補充療法を行います | 詳細はこちら |
---|---|---|
勃起不全(ED)治療薬 | 各種ED治療薬(バイアグラ、シアリス、シルデナフィル、バルデナフィル)を取り扱っております | 詳細はこちら |
セカンドオピニオン | 当院の医師による客観的な意見や助言を行います | 詳細はこちら |
---|---|---|
泌尿器科がん 専門セカンドオピニオン |
頴川晋医師、大堀理医師による泌尿器科がん専門のセカンドオピニオン | 詳細はこちら |